この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年02月21日

鉄粉取り

お車のボディ、ザラザラしていませんか?

久々に鉄粉取りしました!

洗車したり、拭いた時、ザラザラしてると感じたことありませんか?

このザラザラ、鉄粉だったりペイントミストだったりします。ペイントミストは塗装ミストのこと。

今回は鉄粉!

駐車場が鉄工所や工場、鉄道路線沿いの近辺にある場合などに付着していたりします。

鉄粉は普段は本当、目に見えないレベルのものが車のボンネットや天井などに降り積もり少し時間をかけて固着していく感じです。なので毎日、洗車してればそれほど付着はしないのですが…まあ、そんな方はいないですよね(笑)

鉄粉が付着すると塗装にささった鉄粉が錆びて点々と茶色になります。

これが塗装によい訳はないですよね‼︎

ということで鉄粉取りにはオーソドックスなトラップ粘土で除去していきます。写真参照…他に鉄粉除去剤をかけて鉄粉を溶かしてしまう方法もあります。

でトラップ粘土をした後にボディを触るとツルツルに♪これが気持ちイイんですよ!

トラップ粘土


  


Posted by とだッチ。 at 22:48Comments(0)鉄粉取り